映画「おそ松さん」

子どもがスノーマン出演の「おそ松さん」観てきました。
とても面白かったようです。


ジャニーズとお笑いが好きな、うちのお子様たち。
ケンカもしょっちゅうしてるけど、まぁ仲良く(^^;)過ごしてます。あとほんの少しですが。。  


2022年03月31日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)

ステーキ(ステーキガスト)

子どものリクエストでステーキガストへ。

私はステーキとチキン。

それから、サラダバーの野菜とデザート、おかわりして、めいっぱい食べました。
ライスはほんの少しだけ。(若い時のように白米たくさん食べられないんだなー笑。)
サラダバーいいね、大満足ー(*゚▽゚*)


これは夫が食べたもの。↓
もちろんおかわりしてもっと食べました。


お子様たちもよく食べました。
高級店よりファミレス大好きなお子様たちです。  
タグ :長野市


2022年03月30日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)外食

たいやきアイス(シャトレーゼ)

黒いたいやきアイス、とても可愛かったので。。


さて、
上の子の引越しが近づいてきました。
進路が決まってから、
嬉しい、寂しい、心配、、
いろいろな思いで、慌ただしい毎日です。


  


2022年03月29日 Posted by みかき at 22:00Comments(0)パン・スイーツ

松本ブラック(凌駕IDEA)

諸用で松本へ。
イオンモールに行ってみました。

楽しいなーイオン。楽しいなーフードコート。

ラーメン食べました。イオンモール限定の松本ブラック(800円)を。

黒いけどちょうどいいお味でした。美味しかった♪

いーなー松本。
これから、ちょこちょこ松本に来る用事がありそうなので、嬉しいです。

  


2022年03月28日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)外食

お雛様

先日、実家でお雛様を飾りました。

長野では一月遅れなので、毎年、子どもが春休みに入ってから飾ります。

私が生まれた時に買ってもらったお雛様。。
実家の雨漏りで、濡れてしまったこともあったけど(きれいに拭いて乾かしました)、この通り、今もこんなに立派です。
毎年子どもたちが喜んで飾ってくれて嬉しいな♪
  


2022年03月26日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)

三宝柑福居袋(みすゞ飴本舗)

みすゞ飴本舗の三宝柑ゼリー、今年も食べました。

三宝柑の果汁とゼラチン、砂糖で作った瑞々しいゼリー。
爽やかな味わいでした♪



  


2022年03月25日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)パン・スイーツ

おそば(喜多平そば店)

善光寺さんまでお散歩。

子どもに「おそばでも食べてく?」と聞いたら、意外にも「いいよ」と。。
(そば嫌いなのに、どういう心境の変化??)

気が変わらないうちに、ちょうど通りがかった、仁王門近くのおそば屋さんに入りました。

私はミニそばとミニ天丼。ちょっと食べたい時に有り難い量。

子どもは、温かい天そば。完食!

おそば食べられるようになってよかったよかった。(まあ食べられなくはない、ぐらいの感想でしたが笑。)


  


2022年03月24日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)外食

お寿司(角上)

角上のお寿司でお祝いです。

私はちらし寿司。いろんな具がのってて美味しかった♪

お祝いされる人は、ナマモノ苦手なので、エビと玉子です笑。

カニも美味しかったなー。






  


2022年03月22日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)テイクアウトとか

ランチ(MONZEN TERRACE ENYA)

善光寺さん近く、ぱてぃお大門でランチです。



私はパングラタン↑(名前忘れました)を食べました。

デザートも美味しそうでした。(私は食べなかったけど。)

雰囲気よく、ゆっくりできました♪

  


2022年03月21日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)外食

グレープフルーツゼリー

下の子がゼリー作りました。皮を器にして。甘酸っぱくて美味しかった♪



実は、
今日とても嬉しいことがありました。感無量です。おめでとう。お祝いしなきゃ。今も泣きそうです。  


2022年03月20日 Posted by みかき at 23:00Comments(0)おうち手作り