餃子の雪松
長野市高田に、餃子の雪松(持ち帰り用冷凍餃子)の無人直売所がオープンしたので、買ってきました。
創業昭和15年群馬水上の名店の味、、だそうです。


36個入(18個入×2パック)1,000円。
さっそく夕食に焼いてみました。
いい感じのこげめも付いて、美味しそうに焼けました(写真は撮り忘れ)。
にんにくがきいてる野菜餃子、、ですね。美味しかったですよ。
ちなみに子どもは「肉が入ってない」だの「お母さんの作った方が美味しい」だの(好みの問題とはいえ嬉しいわー笑)言ってましたが。。
創業昭和15年群馬水上の名店の味、、だそうです。


36個入(18個入×2パック)1,000円。
さっそく夕食に焼いてみました。
いい感じのこげめも付いて、美味しそうに焼けました(写真は撮り忘れ)。
にんにくがきいてる野菜餃子、、ですね。美味しかったですよ。
ちなみに子どもは「肉が入ってない」だの「お母さんの作った方が美味しい」だの(好みの問題とはいえ嬉しいわー笑)言ってましたが。。
2021年07月31日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(0) │テイクアウトとか
とりの日パック
一昨日、土用の丑の日だったけど、ちょうどケンタッキーのとりの日だったので、チキン買ってきました。

とりの日パックは、毎月28日(にわとりの日?)販売のお得なパック。チキン4つとナゲットで1,000円。
近いうちに鰻も食べたいー。
さて、夏休み、子どもは毎日、センターへ。家にいるより楽しいようで、何よりです。

とりの日パックは、毎月28日(にわとりの日?)販売のお得なパック。チキン4つとナゲットで1,000円。
近いうちに鰻も食べたいー。
さて、夏休み、子どもは毎日、センターへ。家にいるより楽しいようで、何よりです。
2021年07月30日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(0) │テイクアウトとか
ローストビーフ丼(Sunday BEEF)
中央通り沿いに、少し前にオープンした、ローストビーフ丼専門店SundayBEEFで、ローストビーフ丼を食べました。

ローストビーフは自分で作ることもあるけど、さすが専門店だけあって、お肉柔らかで美味しい♪
別添のわさびヨーグルトソースをかけるとまたいい感じ。
そうそう、このお店のすぐ近くに、マリトッツォ専門店がオープンしてた!生クリームたっぷり系は苦手だから買うことはないかな、、でも新しいお店ができて、街が賑やかになるのはいいね。

ローストビーフは自分で作ることもあるけど、さすが専門店だけあって、お肉柔らかで美味しい♪
別添のわさびヨーグルトソースをかけるとまたいい感じ。
そうそう、このお店のすぐ近くに、マリトッツォ専門店がオープンしてた!生クリームたっぷり系は苦手だから買うことはないかな、、でも新しいお店ができて、街が賑やかになるのはいいね。
2021年07月29日 Posted by みかき at 21:00 │Comments(0) │外食
ピーチのまんま(ケーキ屋Sun)
桃の季節になりましたね。
ケーキ屋Sunの“ピーチのまんま”食べました。

桃をまるごと使っていて、種をくり抜いた中にはカスタード入り。ジューシーで美味しいー!(切ったところ↓)


ピーチのまんまとフルーツタルト、半分ずつ食べたけど、どちらもめっちゃ美味しかったー。
果物たっぷりのケーキ大好き、今写真見てるだけでも、トキメキます笑。
ケーキ屋Sunの“ピーチのまんま”食べました。

桃をまるごと使っていて、種をくり抜いた中にはカスタード入り。ジューシーで美味しいー!(切ったところ↓)


ピーチのまんまとフルーツタルト、半分ずつ食べたけど、どちらもめっちゃ美味しかったー。
果物たっぷりのケーキ大好き、今写真見てるだけでも、トキメキます笑。
2021年07月28日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(0) │パン・スイーツ
東急お弁当
東急でお買い物。

ボスコのナポリタン&ハンバーグと冷製パスタ。

厚焼き卵も。ダシがきいてて美味しかった。

たむらの田むらも。これ好き。
いよいよオリンピック。
個人的には、コーネリアスが衝撃的過ぎた。。

ボスコのナポリタン&ハンバーグと冷製パスタ。

厚焼き卵も。ダシがきいてて美味しかった。

たむらの田むらも。これ好き。
いよいよオリンピック。
個人的には、コーネリアスが衝撃的過ぎた。。
2021年07月23日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(0) │テイクアウトとか
冷凍おやき
冷凍の縄文おやきをもらったので食べてみました。

レンジ、トースター、、どうやって解凍しようか、迷ったけど、全部まとめて、蒸し器で蒸しました。
冷凍おやき、初めて食べたけど、美味しかった。贈答にいいね。
それにしても、毎日暑い。
熱中症?クーラー病?
何だか調子悪いなー。

レンジ、トースター、、どうやって解凍しようか、迷ったけど、全部まとめて、蒸し器で蒸しました。
冷凍おやき、初めて食べたけど、美味しかった。贈答にいいね。
それにしても、毎日暑い。
熱中症?クーラー病?
何だか調子悪いなー。
2021年07月22日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(0) │パン・スイーツ
カツ丼(かつや)
ある日の夕ご飯。
かつやのカツ丼。あまり機会がなく、食べるの2回目ぐらいかも。。

子ども用に、ミニ丼とかあったらいいのにね。
ご飯少なめにできるか聞いたら、できるけど値段は変わらないというので、そのまま普通盛りに。
私でも多かった。(私、この頃かなり少食です。。)
明日から、小学校は夏休み。
暑いから、大変だー。
かつやのカツ丼。あまり機会がなく、食べるの2回目ぐらいかも。。

子ども用に、ミニ丼とかあったらいいのにね。
ご飯少なめにできるか聞いたら、できるけど値段は変わらないというので、そのまま普通盛りに。
私でも多かった。(私、この頃かなり少食です。。)
明日から、小学校は夏休み。
暑いから、大変だー。
2021年07月21日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(0) │テイクアウトとか
金のアイス
出かける途中、セブンでアイスを購入。
いろいろ4つ買ったら思ったより高くて、レシート確認したら、これ↓ 258円もした(^_^;)

思ったより100円高かったー(^_^;)
私が食べたのは、これ。

178円ぐらいだったかな、
ちょっと贅沢。美味しかったー♪♪
あずき最中もちょっと食べたけど、こっちの方が好きだわー。
それにしても、
毎日暑いですねー。
通勤するだけでもすっごい汗かくので困る、、(;´д`)
いろいろ4つ買ったら思ったより高くて、レシート確認したら、これ↓ 258円もした(^_^;)

思ったより100円高かったー(^_^;)
私が食べたのは、これ。

178円ぐらいだったかな、
ちょっと贅沢。美味しかったー♪♪
あずき最中もちょっと食べたけど、こっちの方が好きだわー。
それにしても、
毎日暑いですねー。
通勤するだけでもすっごい汗かくので困る、、(;´д`)
2021年07月19日 Posted by みかき at 23:00 │Comments(0) │パン・スイーツ
海鮮丼(魚丼屋 柳)
長野市三輪にオープンした、魚丼?のテイクアウト専門店、魚丼屋 柳で、海鮮丼を買ってきました。

お手頃なところで税込598円、135種類もの丼メニューがあって、迷ってしまった、、、
、、で、私はごま玉丼を。温玉とろりで、美味しかったです。
ただ、お店の場所がちょっとわかりづらいというか、奥まってるというか、、気になった方は検索してください。


お手頃なところで税込598円、135種類もの丼メニューがあって、迷ってしまった、、、
、、で、私はごま玉丼を。温玉とろりで、美味しかったです。
ただ、お店の場所がちょっとわかりづらいというか、奥まってるというか、、気になった方は検索してください。

2021年07月18日 Posted by みかき at 20:00 │Comments(2) │テイクアウトとか
野菜ラーメン(いむらや)
いむらやでラーメン食べました。
この前、あんかけ中華ラーメンを食べたので、この日は、野菜ラーメン(味噌)を。

器デカ、、、
麺も具も多い、、、
(写真だとわかりづらいけど。)
あんかけ中華よりだいぶ量が多いような。。
680円だったかな。
味は昔ながらの味噌ラーメン。
、、やっと食べました。歳のせいか、胃がちっちゃくなって?もうそんなには食べられないのですよ(>_<)
この前、あんかけ中華ラーメンを食べたので、この日は、野菜ラーメン(味噌)を。

器デカ、、、
麺も具も多い、、、
(写真だとわかりづらいけど。)
あんかけ中華よりだいぶ量が多いような。。
680円だったかな。
味は昔ながらの味噌ラーメン。
、、やっと食べました。歳のせいか、胃がちっちゃくなって?もうそんなには食べられないのですよ(>_<)