ごまあんぱん

ホテル国際のごまあんぱん、いただきました。

ホテル1階ロビーにあったパンとケーキのショップは、1月に閉店しちゃったそうですね、知らなかった。。
今はカフェベイベリーに統合し、一部商品を販売しているそうです。

生地もつぶ餡も、とても美味しいあんぱんでした。

  


2021年03月29日 Posted by みかき at 22:00Comments(0)パン・スイーツ

全国うまいもの博②

ながの東急で開催されている、全国うまいもの博で、カヌレを買いました。

バニラ、ハニー、チョコレート、キャラメルの4種類。もっちり食感で美味しかったー。

クリスピー・クリーム・ドーナツ(これ、フワフワで美味しいよね)も買いたかったけど、行列ができてたので、悩んでカヌレに。

また行っちゃうかも。



  


2021年03月27日 Posted by みかき at 23:00Comments(0)パン・スイーツ

全国うまいもの博

ながの東急で開催されている、全国うまいもの博に行きました。賑わってましたねー。何だかワクワクしてしまいました。

プルコギキンパ、巻き加減がとてもキレイな韓国風海苔巻き。


お弁当のお肉、柔らかくて、美味しかったー。

また行っちゃうかも。  


2021年03月26日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)テイクアウトとか

スーラー湯麺(八方圓)

中央通り近くの八方圓で、スーラー湯麺を食べました。800円(税込)。

これ、酸っぱ辛くて美味しいんですよね♪
トロミがきいててアッツアツ、一気にすすると確実にむせます笑。

こちらの店では、少し前に、坦々麺食べたんだけど、スマホ忘れて写真撮れず。。写真ないからブログには投稿してないけど、美味しかったですよ。

  


2021年03月25日 Posted by みかき at 20:00Comments(2)外食

チーズおやき

母の手作りおやき。

半月型が、大根。
中ぐらいのが、さつまいも。
ちっちゃいのが、チーズ。「生地が余ったからキャンディーチーズ入れてみた」と。。
これ、はじめて食べたけど、美味しいー。また作って欲しいー。
(自分で作ればいいんだけどね、、うーん、まだ?ちょっと無理、、笑)  


2021年03月24日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)おうち手作り

テイクアウトピザ(ガスト)

ガストのマヨコーンピザが、テイクアウトキャンペーンでお安くなっていたので、休日のランチに。
わーい4枚も。

通常539円が323円(税込)。
期間限定(明日24日まで)です。

美味しかったし、安すぎじゃない⁈
意外とボリュームがあって、1人1枚は食べきれず、1枚は実家にお土産に持ってきました。  


2021年03月23日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)テイクアウトとか

くるみおはぎ

東御市の道の駅、雷電くるみの里の、くるみおはぎ、いただきました。
これ、美味しいですよねー。

ご馳走さまでした。

あ、お彼岸ですね。。
  


2021年03月22日 Posted by みかき at 23:00Comments(0)パン・スイーツ

タルト(りんごの木)

りんごの木のタルトフリュイ。

タルトの上に、カスタードとたっぷりのフルーツがのってます。

フルーツ大好きな子どもたちが大好きなタルト。お誕生日やちょっとしたお祝いに、このタルトは、我が家の定番です。(りんごの木でケーキを買うことはあまりないんだけど、これだけはもう何回も買ってます。)

あー美味しかった!  


2021年03月21日 Posted by みかき at 20:00Comments(0)パン・スイーツ

お雛様

実家でお雛様を飾りました。

私が生まれた時に買ってもらったお雛様を、子どもたちがこうして毎年楽しみながら飾ってる。。
何だかしみじみ。。

ちなみに、雛段を組み立てるのが大変だったー。金具の部分が劣化しているので、針金で無理やり縛り付けたりしています。  


2021年03月20日 Posted by みかき at 23:00Comments(0)その他

パスタ(ココス)

ココスでパスタ食べました。
各590円(税別)。

あれ?!メニューの写真には、ほうれん草がもっとたくさんのってたんですよ(゚д゚lll)なんか雑に半分ぐらいしかのってない笑、、


ちなみに、この日は下の子とデート。
二人で外食なんて初めてかも。
たまにはいいね。ゆっくり話せる感じで。。

  


2021年03月19日 Posted by みかき at 22:00Comments(0)外食